運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-08 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

最後の質問になりますけれども、一律十万円の給付金、これは世帯主家族分全部申請するということで始まりましたけれども、DVを受けている方、既に避難をされている方は、これはマイナンバーカードのときと同じような対応で、住民票ともちゃんとすみ分けして、申請すれば、相手側に住所が知られることなく給付金を受けられるという取組をちゃんとやっています。

浦野靖人

2020-04-28 第201回国会 衆議院 総務委員会 第15号

たとえ給付の対象が家族一人一人であっても、この給付の方法では、家族分を含めたお金の受給権というのは世帯主のみが持っている。その世帯主口座にまとめて振り込まれるという形ですから、家族に渡す前に無断でほかのことに使い込んでしまう場合だって、やはりあると思います。  申請世帯単位でしていく、事務コストはなるべく抑えて、事務負担も軽くすることは大事です。

緑川貴士

2012-09-03 第180回国会 参議院 決算委員会 第9号

また、帰国拉致被害者等に対する支援策実施経費については、拉致被害者等が帰住した際に必要となる未帰国家族分予算計上しているためでもあります。  もとより拉致問題対策関係予算執行に当たっては、必要性有効性等を勘案しつつその有効活用に努めているところでありますが、予算計上においても執行状況を踏まえ、適宜見直しを行いながら所要額の確保に努めてまいります。  以上です。

松原仁

2010-03-12 第174回国会 衆議院 外務委員会 第4号

こういうことをやろうと思うんだったら、それは、五家族分家族分の方の研修をやるためのスペースを貸してください、それに対して若干の家賃は払いますよと言えばそれで済む話だと思うんです。それを、さも当然のように、場所を借りるには礼金敷金を納めるのが当然で、十カ月分の礼金敷金を要求されたとおりに払ったら七千万円ですというのは、ちょっと待ってくださいよと。

河野太郎

2006-03-29 第164回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

西銘委員 一点、細かい質問になりますけれども、家族を含めて一万六千名、家族分八千名という数字は、海兵隊家族からすると、私はちょっと多いのではないかなというふうに考えたりするんですけれども、家族を含めた数字はどういうふうにして計算されておりますか。御説明できるのであれば伺いたいと思います。

西銘恒三郎

1998-08-18 第143回国会 衆議院 予算委員会 第3号

もちろんその中には家族がありますから、家族分が返る人もあります。  しかし、私はここでアメリカの減税の事例をちょっと整理してきました。(パネルを示す)ここがゼロ%です、成長率GDP。  それでアメリカは、七〇年から、オイルショックのあった七四年、七三年までは高い成長率を持っていました。七三年は実にGDP五・八%の成長をしていました。

冬柴鐵三

1984-06-29 第101回国会 参議院 環境特別委員会 第9号

工場やそういうものに対するばかりではなくて、例えば個人浄化槽をおつくりをいただいておる、その浄化槽を、例えば十家族なら十家族でおつくりになっておるというようなところに、夏になって、あるいはまた観光シーズンになってたくさんの方が来られて、そうして十家族分ではとても賄い切れないようなふん尿がざっと入ってくる、あるいは雑物が入ってくるというようなことになってはもう全然効果がないわけでございますので、そういったような

上田稔

1984-06-26 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

このうち国保健保家族分を三〇%と見積もって、個人負担金三割の差額、つまり患者に返還すべき額を算出いたしますと百二十六円になるわけですけれども、この百二十六円、このようなことに関して、先ほど高額の方から少し改善をしていくとおっしゃいましたけれども、どこからが高額でどこまでが少額なんですか。

中野鉄造

1966-05-31 第51回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

世帯主につきまして七割をやっておるとすれば、当然その分の一割五分分を出すべきではないかということになるわけでございますが、これにつきましても、市町村につきましては、従来、財政調整交付金の中から支出をいたしておったわけでございまして、国保組合につきましては、これは市町村と違いまして、世帯主につきましての財政調整交付金というものは国保組合にはないわけでございまして、それをそのまま市町村分は四割のほうに家族分

熊崎正夫

1966-05-31 第51回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

○政府委員(熊崎正夫君) 家族分の七割給付を実施する場合に、前々から御説明申し上げましたように、ことしがちょうど、まん中の年でございまして、あと、ことしで四分の三分の市町村が完成をいたしまして、完全に完成するのが四十三年の一月でございますから、やはり家族給付につきまして七割給付を実施しない市町村はなお残るわけでございます。

熊崎正夫

1958-02-13 第28回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

厚生年金などは、今日家族分を除いて本人分からいきますと、一年間に大体三万五千円ぐらいもらっているのでありますが、まだまだ給付段階になっている人が少いものでありますから、厚生年金保険特別会計としては約二千億円の積立金をかかえて、これは何というか、今の段階では、年金を大いに世の中に出すというよりは、むしろ貯蓄奨励をして政府資金を集める会計みたいな格好になっている。

橋本龍伍

1956-05-08 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第32号

われわれとしましては、過去の実績というものを押えまして、しかもそれは大体増徴、高くなる傾向にいずれもございまするので、それらを一般診療歯科診療あるいはそれらのおのおのについての被保険者本人家族分それらの一般外来入院分というようにそれぞれ押えまして、推計を出した数字でございます。前年度より低い受診率をその基礎に使っておるということはございません。

高田正巳

1956-04-02 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

家族分が約一・七%でございます。来年の件数の総計をそれでいたしてみますと、現在より条件が一年に延びることによりまして、大体年間を通じて平年度では四十六万件ばかりになるかと思います。しかしながら三十一年度の関係といたしましては、これが継続給付の期間が三年でございますので、私ども一応この三分の一程度を見込んであるわけでございます。

小沢辰男

1956-03-28 第24回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

これは本人分家族分も含めた診療費総額であります。その中で結核診療費はどれくらい含まれているかと申しますると、百十三億四千五百四十七万四千円となっております。従ってこの総診療費に対する結核診療費割合と申しますのは三八・六%であります。その二五%の金額を計算いたしますると二十八億三千六百三十六万九千円となって参ります。

八田貞義

  • 1
  • 2